ライフハック

【はじめての転職】転職の流れと進め方を徹底解説【未経験でも安心】

how-to-career-change
ゆとり君

今の仕事、全然楽しくない…

ぱぱのり

仕事があってないんじゃない?
転職活動してみたら?

ゆとり君

やり方わからないし、
めんどくさいし…

ぱぱのり

このままやと人生もったいないで!
イチから教えるから転職やってみよう

  • 転職のはじめかた
  • 転職活動の流れ
  • 転職活動での注意点

こんな悩みを解決していきます。

転職が初めての方でも、
安心して転職活動がスタートできますよ!

転職活動の流れ

ゆとり君

転職って、何すればいいの?

ぱぱのり

まずは全体感を知っておこう!
これが転職の流れや!

転職活動の流れ
  1. 自己分析・書類作成
  2. 仕事探し・応募
  3. 面接・適性試験
  4. 内定・入社承諾
  5. 退職手続き・入社
ゆとり君

うわぁ…。こんなにあるのか…

ぱぱのり

難しく感じるかもやけど、
1つずつやってったら大丈夫や!

STEP1:自己分析・書類作成

ゆとり君

何からはじめればいいの?

ぱぱのり

まずは自己分析や!

転職する目的が何かわからないまま
活動しても、理想の仕事に
出会うことは出来ません。

目的によって、
取るべき行動や準備するものなどの
選択肢が変わってくるからです。

なぜ転職したいのか
転職に何を求めているのかを
自分で整理して、理解しましょう。

STEP2:仕事探し・応募

ゆとり君

転職してどうなりたいか、
仕事に求めることが分かってきたぞ!

ぱぱのり

じゃあ、それを考慮して
仕事を探すんや!


仕事(求人)の探し方・応募方法は
下記のいずれかで進めるのが一般的です。

仕事(求人)の探し方・応募方法
  • 転職サイト
  • 転職エージェント
  • ハローワーク
  • 紹介(リファラル)

それぞれ特徴があるので、
自分の経歴や考えによって
方法を選ぶのがいいですね。

  • 自分で求人を探して好きなだけ応募してみたい…転職サイト
  • プロからのアドバイスや選考のサポートが欲しい…転職エージェント
  • 地域密着で働ける地場の企業を探したい…ハローワーク
  • 知り合いがすでに働いている職場で働きたい…紹介(リファラル)
ぱぱのり

はじめての転職なら、
転職エージェントがおすすめやで!

STEP3:面接・適性試験

ゆとり君

応募した企業から
選考案内が届いたよ!

ぱぱのり

ここからが本番や!
しっかり備えて臨むんやで!

ゆとり君

面接で何聞かれるんだろう?
何回あるのかな?
なんだか不安になってきた…

ぱぱのり

大丈夫や!ちゃんと教えるで!

これまで準備してきた
書類選考を通過すれば
いよいよ面接・適正試験です。

企業によって異なりますが、
面接回数は1〜3回での
実施がほとんどです。

また適性試験は、転職の場合
そこまで重視されないので
SPI問題集などを1周しておけば大丈夫です。

面接ごとの担当者イメージ
  1. 1次面接:人事 or 現場責任者
  2. 2次面接:部門長 or 役員
  3. 最終面接:役員 or 社長

転職活動の中で、
最も大変なのが、
この面接フェーズです。

しっかり準備しないと
内定は勝ち取れないので
対策を万全にしておきましょう。

ぱぱのり

ネットでの情報収集や
エージェントの模擬面接を
フル活用するんや!

STEP4:内定・入社承諾

ゆとり君

やった!内定もらえた!!
これで自由だ〜

ぱぱのり

油断は禁物や!
条件はしっかり確認やで!

内定が出ると、企業から
内定通知書や就業条件などが渡されます。

このタイミングで
条件や業務内容を改めて
しっかり確認しておきましょう。

渡された内容で問題なければ
内定承諾の連絡を企業に行います。

ポイント

内定承諾から入社までの期間は、
平均1カ月〜2カ月程度

これ以上、入社までに
時間がかかる場合は、
面接などで事前に伝えておきましょう。

企業にとって緊急度の高い
ポジションの採用だった場合
内定が取り消されることもあるためです。

ぱぱのり

トラブルの原因は
あらかじめ排除やで!

STEP5:退職手続き・入社

ゆとり君

条件も問題なかったし、
今度こそ、自由だ〜!

ぱぱのり

甘い!!
最後に仕事が残ってるで!

ゆとり君

何が残ってるの??

ぱぱのり

今の仕事の退職手続きや!
気を引き締めていくで!

転職活動の最後に
待ち構えているのが
退職手続きです。

理想的な退職の進め方
  1. 引き継ぎ資料などの準備をする
  2. 有給などを考慮し、引き継ぎスケジュールを設定
  3. 退職すること・意思をはっきり伝える
  4. 後任に引き継ぎをする
  5. 有給でリフレッシュし、新しい職場へ

優秀な人ほど
引き止められるので
退職が大変だったりします。

この退職交渉が失敗すれば
これまでの苦労も水の泡です。

辞める意思を強く持って
きっぱりと転職することを
伝えましょう。

気持ちよく再スタートするために
円満退職を目指しましょう!

ぱぱのり

飛ぶ鳥、後を濁さずやで!

まとめ

ゆとり君

無事に円満退職できたよ!
これで転職活動終了だね!

ぱぱのり

おめでとう!
新しい仕事楽しんでな!

おつかれさまでした!
以上が転職の流れと
進め方になります。

最後に復習していきましょう!

転職活動の流れ
  1. 自己分析・書類作成
  2. 仕事探し・応募
  3. 面接・適性試験
  4. 内定・入社承諾
  5. 退職手続き・入社

転職活動のほとんどは、
このような流れで
進めていきます。

記事を読んでくださった
みなさんの良い転職活動に
つながることを願っています。

それでは!

ぱぱのり

転職して、
より良い人生にしましょう!